人生峠

みえるようになりました

最近、判断基準がはっきりしてきました。

 

「自分がやりたくないことは何か」

「自分がやりたいことは何か」

 

これまでは、まず

何をすれば人の役に立てるのか

これが私の基準でした。

 

でも、何年もかけてじわじわと

心と身体が蝕まれて行くのに気づき、

そしてまた、周りも幸せにしないことが

わかりました、矛盾しているようなのですが。

 

 

「自分がほんとうにやりたいこと」

 

これが見えたことで

「一緒に仕事がしたいひと」

が分かるようになりました。

 

本当に一緒に仕事したいひと

そうでないひとの区別が

パッパとつくようになりました。

 

 

業種とか

立場とか

関係ないのです。

 

そのひとの心というか

その人の芯の部分が

共通しているというか

本当に共感できるというか

会った瞬間わかるようになって

そういうひとと共に居たいなと

思うようになりました。

 

ここへきて

急に不要なものがみえてきました。

 

今まで、何寝ぼけていたのかと

思ってしまいます🤭まあこれも

人生の楽しみのひとつだったのでしょうね。

 

さて、でもほんとに

色々ハッキリとみえてきました。

 

 

やると決めてきたことをやるためには

残りの時間をみんな

使わないといけないからでしょうね、きっと。